◎…昨年10月1日付で広報室長就任。経営本部副本部長、総合企画部調整部長を兼ねる上席執行役員だ。広報との縁は深く、籍を置くのはこれで3度目。過去にはウイルスによるホームページ改ざんなど「どういうわけだか、世間を騒がす問題に出くわす」と苦笑い。その中で、マスコミ対応やリスク管理の在り方などが学べ、「いい勉強になった」と前向きだ。「ニュースを出し惜しみすると段々つじつまが合わなくなり、結果、うそをついたと非難を浴び、会社のイメージダウンになる。誠実に対応することを心掛けている」とキッパリ。
◎…はとバス入社後の最初の勤務先は今はない「はとバス旅行」。商品の企画造成や添乗員などを経験し、以後、観光バスや路線バス、ホテル事業などさまざまな部署を経験。はとバスの顔、バスガイドを束ねる運輸部ガイド課にも籍を置き、「寮の管理人もやった」と振り返る。広報時代は運行コースのほとんどに乗り、乗客の生の声を拾った。いいところ、悪いところを企画部門にフィードバックし、質の高い商品造りに努めた。
◎…禁煙して太った体を絞ろうと、45歳から走り始めた。「中学生や高校生なども出走する江戸川区のマラソン大会(5キロ)で10位以内に入り、意外とやれるのでは思った」。今やフルマラソン(42.195キロ)の大会に出るまではまっている。「コンスタントに4時間を切るのが目標」で、休日は15キロほど走り、鍛える。マラソンは自分との闘い。自分に甘い記者にはとてもまねできない。大会ではアスリートと観戦者はきっちり区別される。「何となく優越感があり、続けている理由の一つかな」と照れ笑い。東京マラソン、海外の市民マラソン…。走りたい舞台はたくさんある。
◎…1988年入社。翌年、元号が「平成」に。平成とともに歩み、平成最後の年に創立70周年を迎えた。「令和」のはとバスの情報発信はこの人の肩にかかる。東京都出身、55歳。
【内井高弘】