消臭、除菌、防カビ対策に
菊芋や産業用酵素など特異な素材、業務用植物由来洗浄剤やエコ省エネ設備などのサニー産業(東京都板橋区)は、ボルタック式純銀イオン水「銀のチカラAG+」(発売元=アクア・ラボ)を提供する。消臭、除菌、防カビ対策商品として旅館・ホテルに採用を呼び掛けている。
ボルタック方式とは、従来の製造方法では純水中で純銀をイオン化(電解)できなかったが、これを可能にしたもので安全な純銀イオン水を作る。低濃度から高濃度まで生成濃度を幅広く調整できる特徴もある。
大手鉄道会社では、新型コロナウイルス感染症対策として車両内の銀イオン系の抗菌剤の吹き付けが施されている。このため、今、ウイルス対策として銀イオンの長時間抗菌が注目されている。
検査機関の試験では、大腸菌やサルモネラ菌など多くの細菌・ウイルス群への除菌能力を確認し、併せて、アンモニアや硫化メチル、アセトアルデヒドなどのにおいへの消臭効果を確認できたという。
銀イオンは家庭用、業務用ともに幅広いシーンで利用された歴史がある。「宿泊施設では、トイレの除菌、消臭や、厨房、客室、フロントなどの除菌、消臭、大浴場の防カビ対策用など使用できる場所はいろいろある」と高橋雅裕社長。
コロナ禍以降、なくてはならない存在になったマスクには、気になる箇所に吹き付けて自然乾燥をさせることで、銀イオンが長時間抗菌コーティングされる点も売りだ。
業務用の容量は、10リットルから18リットル、携帯用として200ミリリットルスプレー、詰替え用1リットルを取りそろえている。
銀のチカラAG+の10リットル(右)と携帯用スプレー
▷サニー産業のボルタック式純銀イオン水「銀のチカラAG+」