【データ】「観光の多様化」に関する調査 メタ観光推進機構調べ


 メタ観光推進機構は6月27日、「観光の多様化」に関する調査の結果を発表した。 

  • 従来型の観光ではない旅のテーマに⾼い興味・関⼼が⽰され、観光は多様化。年代別では20-30代がより広い興味・関⼼を持つ結果に。
  • 従来型ではないテーマの観光に関⼼があると答えた⼈は84%に上る。
  • 回答者の約半数(47%)が複数の旅のテーマが重なり合っている「旅⾏先の地図」に興味があると回答。多様なテーマが可視化されたツールが求められている。

⼀般社団法⼈メタ観光推進機構(所在地:東京都渋⾕区、代表理事:牧野友衛)は、旅⾏者の多様な旅のテーマに対しての興味・関⼼を調査した「観光の多様化に関する調査」について発表しましたのでお知らせします。調査は 2023年6⽉に直近3ヶ⽉以内の国内旅⾏経験 がある20-60代の男⼥1,000名を対象に⾏いました。

旅のテーマは多様化。ニッチはニッチではない。
旅⾏者が興味・関⼼を惹かれるテーマについての質問では、従来型の観光ではない旅のテーマに対して⾼い興味・関⼼が⾒られました(図1) 。「地形(30%)」「昭和レトロ(29%)」「廃墟(27%)」などこれまでニッチと思われていたテーマに対しても回答者の約30%が興味があると回答しています。また、年代別では20代・30代は⼀⼈あたり平均10以上のテーマを選択しました(図2)。

旅のテーマは多様化し、特に若い年齢層にその傾向が顕著であると考えられます。

図1:︓旅の30のテーマについての集計(よくあてはまる・ややあてはまる)図1:︓旅の30のテーマについての集計(よくあてはまる・ややあてはまる)

図2︓旅の30のテーマについての興味・関⼼に関する年代別平均数図2︓旅の30のテーマについての興味・関⼼に関する年代別平均数

従来型ではない観光に⾼い潜在的なニーズ

「従来型の観光ではないテーマを主な⽬的として旅⾏をした⼈」は全体の21%にとどまりましたが、「⾏ったことはないが興味はある (25%)」、「旅先にあればついでに⾏ってみたいとは思う(38%)」を含めると、回答者の84%が、従来型ではないテーマの観光に興味があると回答しています。

今後、地域の観光振興において、多様なテーマから観光資源を顕在化させることで、旅⾏者のニーズを満たし、新たな魅⼒の創出が可能になると考えられます。

図3︓従来型ではない観光の経験と関⼼図3︓従来型ではない観光の経験と関⼼

多様な価値のある地域は魅⼒であり、可視化するツールが必要

地域における多様な旅のテーマを可視化するオンライン地図「メタ観光マップ」(図4)を推進する当機構では、地図に関する質問も⾏いました。

複数のテーマが重なり合っている「旅⾏先の地図(例︓メタ観光マップ)」への興味関⼼を聞いたところ、回答者の約半数(47%)が興味があると回答しました。

「今、⾃分が住んでいる⾃治体」を対象とする同様の地図については、半数を超える52%が興味があると回答しました。

図4︓すみだメタ観光マップ図4︓すみだメタ観光マップ

 

⼀般社団法⼈メタ観光推進機構 代表理事の牧野友衛は次のようにコメントしています。

「旅⾏者のニーズは確実に多様化しています。このため、地域が多様な価値を可視化することで、誘客や滞在時間の伸び、満⾜度の向上につながる可能性があります。 また、オンライン地図による多様な観光資源の可視化は旅⾏者のみならず、地域住⺠にとっても価値あるものになり得ます。今後ともメタ観光の実践を通じ、地域の観光振興とともに住⺠の⽅々の⽣活向上に貢献してまいります」

 

【調査概要】

●調査⽅法: インターネット調査

●調査時期: 2023年6⽉

●調査対象︓直近3ヶ⽉以内に国内旅⾏経験(宿泊および⽇帰り。帰省や友⼈の訪問は除く)のある20-69歳

●有効回答数︓1,000名

※ クロス・マーケティング『QiQUMO』で軽井沢総合コンサルティングサービスが実施

「メタ観光」について

「メタ観光」とは、本来のその場所や地域が持つ魅⼒に加え、重層的な観光的価値を⼀体的に運⽤する新しい観光形態です。メタ観光では、地域の多様な観光のテーマを「レイヤー(層)」として捉え、位置情報を軸に⼀体的にとらえることで、地域の観光資源を可視化して観光振興につなげます。
公式サイト: https://metatourism.jp

「メタ観光マップ」について

メタ観光マップは、地域の魅⼒をテーマごとに分類し、地図上にレイヤー(層)として重ねた、これまでにないオンラインの観光マップです。それぞれのレイヤーを⾒ることで、有名な観光スポットや何気ない街⾓が持つ、知られざる魅⼒や物語が発⾒できます。
墨⽥区の事例: https://metatourism.jp/maps/sumida.html


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒