【データ】「QR決済」の利用経験ありが2割  Eコマース&アプリコマース月次定点調査 


 ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2018年11月度)』の結果を発表した。
本調査は、17歳~69歳の男女1,100名を対象にしています。
また、集計データとしてまとめた全114ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。

【調査結果の概要】

■2割に、「QR決済」の利用経験あり
顧客がスマートフォンに表示したQRコードを店舗側が読み取ることで、もしくは店舗側が表示したQRコードを顧客がスマートフォンで読み取ることで、決済が行われる「QR決済」について、スマートフォン利用者のうち、「頻繁に利用している」人は6.0%、「ときどき利用することがある」人は14.1%でした。一方、「利用したことがない」人は70.9%でした。

■「即時買取サービス」の利用率は1割。認知率は昨年比で大幅ダウン
売りたい商品の写真を送付すると、査定金額が提示されて現金化できる「即時買取サービス」を「利用したことがある」人は10.0%で、2017年11月度調査(10.0%)と比べて、利用率は横ばいでした。認知率※は42.1%で、2017年11月度調査時(62.0%)から19.9ポイント低下しました。
※「利用したことがある」「知っているが、利用したことはない」の合計。

■若年層の3人に1人が「D2Cブランド」を認知。1割に購入経験
流通業者などを通さず、メーカーが直接消費者に商品を販売する「D2Cブランド」について聞いたところ、「購入経験がある」人は7.4%で、認知率※は23.3%でした。年代別に見てみると、「購入経験がある」10代は11.0%、20代は13.5%で、認知率は10代が31.0%、20代が31.5%でした。一方、「購入経験がある」50代は3.0%、60代は5.5%で、認知率は50代が16.5%、60代が19.5%でした。「D2Cブランド」は若年層を中心に浸透しつつあるようです。
※「購入経験がある」「購入経験はないが、興味はある」「知っているが、購入経験も興味もない」の合計。

■「AIスピーカーはECデバイスとして普及しない」と思う人は、昨年と比べて減少
AIスピーカーを「所有している」人は9.4%で、2017年11月度調査(6.3%)と比べて微増しました。また、「知っていて、興味がある」人は24.6%、「知っているが、あまり興味がない」人は47.5%でした。
AIスピーカーを「所有している」人と「知っていて、興味がある」人に、EC利用時のデバイスとして普及すると思うかをたずねたところ、「そう思う」と答えた人は50.5%で、2017年11月度調査(51.6%)と比べてほぼ横ばいでした。一方、「普及しないと思う」と回答した人は10.7%で、2017年11月度調査(12.0%)から減少しました。


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒