◆若狭路はあとふる体験 活動目的と理念◆
・一つ、三方五湖を中心とした美しい若狭地域の自然環境を守り、次世代に繋げていきます。
・一つ、日本の将来を担う子供たちの育成に寄与致します。
・一つ、今を生きることに感謝し、地域の仲間と想いを一つにし、物心共に豊かなまちづくりを目指します。
・一つ、常に互いに承認し、責任を持って前向きで逃げない、ひとづくりを行います。
・一つ、地域住民が活躍できる場を作り、発展に繋げます。
・一つ、行政間の縦割り社会を無くし、本気で官民一体となった手本を作ります。
◆人の心を育てる素敵な時間を若狭地域で◆
福井県若狭地域は、五つの湖がつながる『三方五湖』、おいしい魚介類が豊富に取れる『若狭湾』、美しい棚田が広がる里山など、海・山・湖と多くの自然があふれる美しい地です。
この若狭地域で行う若狭路はあとふる体験では、多種多様なプログラムを通して、人の温かさ、家族の愛、コミュニケーションの大切さを改めて感じていただけます。現代の私たちの生活には欠かせないものとなったSNSから一度離れ、目の前の人や自然と触れながら、人として欠かせない心を若狭地域で育ててみませんか?
◆3タイプから選択可能な宿泊プログラム◆
〈ホームステイタイプ〉
幸福度日本一の福井県の家庭を体験することができます。家族の一員としてお迎えし、家族の愛に触れ、人とのつながりの大切さを感じていただけます。登録件数92軒、最大300人の受け入れが可能です。
〈漁家民宿タイプ〉
田舎ならではの漁村生活を体験していただき、おいしく新鮮な魚介類をお楽しみいただけます。地方の漁村独特の生活文化を目で見て、肌で感じていただけます。登録件数48軒、最大450人の受け入れが可能です。
〈旅館タイプ〉
200人を一度に受け入れることが可能です。
◆約50種類のバリエーションに富んだ体験プログラム◆
自然豊かな若狭地域では、自然資源を生かし、漁業体験、農林業体験、自然・アウトドア体験、伝統味覚体験、工芸・歴史文化体験など、多くの種類の体験をご用意しております。
インストラクターは、実際に漁業や農業を生業としている方々で、仕事の楽しさややりがいだけではなく、農林漁業の現状や抱える課題などもお伝えしながら体験していただいております。
特に、はあとふる体験特有のプログラムであるボート体験では、チームワークの大切さを感じ、人間関係を構築する能力を育むことができます。この体験を通して、信頼関係と物事を継承して活動できる心づくりをしていただけます。
◆2025年から新たなメニューが追加◆
2025年から新たに「ホームステイ半日交流プログラム」が加わります。既存の宿泊プログラム・体験プログラムと比べ、より長い時間受け入れ家庭の方々との交流をしていただけます。一緒に食事を作ったり、魚釣りをしたり、散歩をしたりなど、人と交流することの素晴らしさや楽しさを感じられるプログラムとなっております。
◆SDGsについて考えることができるプログラム◆
SDGsについて学び、考えていただけるプログラムもご用意しております。
〈探求型エネルギー学習プログラム〉
日本のエネルギーについて考えることができます。
〈探求型人権・人道平和プログラム〉
人道の港「敦賀港」を舞台としたユダヤ難民やポルトガル孤児の歴史について考え、学ぶことができます。
一般社団法人COLORsプラス (若狭路はあとふる体験)
〒919‐1131 福井県三方郡美浜町木野21‐4‐1
〈(株)旅工房内〉
TEL 0770‐32‐2222 FAX 0770‐32‐6667
URL https://tabikobo-jpn.com/
E-mail:tabikobo-all@joy.ocn.ne.jp