【失敗の法則から学ぶ~宿経営者の仕事大全5】金融機関と日頃コミュニケーションをとっていますか 孫田 猛


 宿とは切っても切れない関係になるのが金融機関です。設備資金や運転資金の借り入れ等、上手に付き合いたいところですね。

 宿の経営状況によって、金融機関はさまざまな対応をしてきますが、今回は基本的なスタンスについてお話ししていきます。

 まずは最低限、決算書や月次試算表ができあがると、これらの資料を金融機関へ提出していると思います。

 またリスケ(返済猶予)が行われたり、経営状況が注視される場合は、資金繰り予定表の提出も併せて要求される場合もあるでしょう。

 ところで金融機関とはあえて距離を置く宿経営者がいます。そういう方は、普段の資料提出は経理担当者に任せ、金融機関にはほとんど足を運ばないが、資金繰りが厳しく運転資金が急きょ必要になった時にだけ、あわてて駆け込むといったケースがあります。

 私はメインの金融機関支店長に月1回は宿に来ていただき、月次の資料(財務および営業)を基に経営状況を共有するとともに、地域情報や今後の展開について、意見交換をするようにおすすめしています。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒