【旅館経営 タテ・ヨコ・ナナメ 203】抜け出す経営への原理原則7収益性の確保7 リョケン 代表取締役社長 佐野洋一


 「原理原則」の7番目のテーマ、「収益性の確保―損益分岐点を引き下げる」について考えている。前回まで、これの収入面、すなわち「付加価値↓価格設定↓高料金化↓そのための戦略」といった流れを追ってきた。ここからはコスト面に目を向けたい。とはいっても、コスト削減策を具体的に掘り下げるわけではない。コストというものを全体として俯瞰する視点である。

 (5)損益分岐点について

 テーマが「損益分岐点を引き下げる」にあるので、まずは損益分岐点というものに簡単にふれておく。経営分析について少しでもかじったことのある方には、「釈迦(しゃか)に説法」となる話だが、おゆるし願いたい。

 損益分岐点分析では、コストを固定費と変動費の二つに区分して捉える。固定費とは、売り上げのある・なしに関係なく一定にかかる費用。変動費とは、売り上げに比例してかかる費用だ。そして損益分岐点売上高とは、この固定費と変動費の合計額(=総費用)とちょうど一致するところで、黒字と赤字の分かれ目となる売上高のことを言う。念のため、これの解説でよく目にする図表も掲げておく。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒