【本だな】ツーリズム産業のための「MTP」のすすめ~組織マネジメントと人材育成のために 青木昌城編著


 管理者・管理職の研修プログラムとして、主に製造業を中心に普及しているMTP(マネジメント・トレーニング・プログラム)について、ツーリズム産業への活用を目的に編さんした。MTPの概念、概要、意義、役割など事例を挙げつつ解説している。

 また、「オレンジの悪魔」で名高い京都橘女子高の吹奏楽部、キヤノン電子へのインタビューも掲載。それぞれのマネジメント、リーダー育成論について話を聞いている。

 管理職や経営層はもちろん、未来のリーダーとなる新入社員への早期教育としての活用を提案している。ツーリズム産業の人材育成のための参考にもなりそうだ。

 執筆は石渡馨、岡本賢治、神田達哉、島川崇、吉田裕矢の各氏。

 A5判212ページ。定価・税込み3300円。発行=成山堂書店。


表紙


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒