【本だな】観光地経営でめざす地方創生 原 忠之著


 コロナ禍を経てインバウンド客が急速に戻る中、日本の観光産業をけん引する組織として期待されているDMO。日本版DMO候補法人の登録は約350法人に増えたものの、「DMOの設立自体が目的化し、機能が充分に備わらないDMOが乱立するなど、いまだ模索中なのが現状」と著者は指摘している。

 本書では、世界最先端のアメリカのDMOを見てきた著者が、DMOと観光協会のビジネスモデルの違い、地域住民向けマーケティングの重要性などを解説。多くの自治体が検討する「宿泊税」についても、先行するアメリカの例を提示しながら問題点を論じている。

 A5判320ページ。定価3080円(税込み)。発売=柴田書店。


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒