【特集】地域の食文化や景観魅力で外国人を誘客 農水省「セイバージャパン」


2016年に創設 全国42地域認定、コロナ禍経て再始動

 地域特有の食文化や景観の魅力でインバウンドの誘客を目指す、農林水産省の「セイバージャパン(農泊 食文化海外発信地域)」事業。新型コロナ禍の影響で停滞を余儀なくされたが、収束に伴い海外との行き来が活発化、再び事業が動きだしそうだ。

 セイバーは英語で「味わう、楽しむ」の意味。同省は「日本食、食文化の“本場”である農山漁村に呼び込み、インバウンドの増加と農林水産物、食品の増大につなげるといった好循環を構築していくことが重要」として、特に、農泊(農山漁村滞在型旅行)を推進している地域を重点に事業を展開。

 制度は2016年度に創設。「おいしい日本食が食べられるのはもちろん、地域の食文化にも触れることができる旅先」と位置付け、16年度には十勝地域(北海道)、一関市・平泉町(岩手県)、鶴岡市(山形県)、下呂市馬瀬地域(岐阜県)、にし阿波地域(徳島県)の5地域が初認定された。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒