【脱炭素でスマートな旅館 32】質を落とさない節電 国際観光施設協会 エコ小委員会


 東京生まれの私が昭和30年代の記憶に残っているのが母親が炭を起こして火鉢とこたつにくべて暖を取ったことです。お風呂はサワラ材の桶風呂に井戸水をくんでまきで沸かしていました。その後、石油ストーブの時代を経て、今のような都市ガスと系統電源の生活様式になってから半世紀もたっていません。

 これから電気代30円/kwhになってくるとkwh換算で電気はA重油の3倍になり、電気に依存することが多い時代にできることは「質を落とさない節電」とエネルギーミックスです。

 節電といえば、東日本大震災の時の計画停電を思い出します。その時はエレベーターを停止し、階段を使うことが推奨されましたが、エレベーターを1回動かすと電気代は1円程度なのです。11人乗りのエレベーターの電動機は7kw程度で、1分動かすと0.12kwhで電気代が30円/kwhとすると3.6円になりますが、つるべ式のエレベータは起動時には電力は掛かりますが動き出せばそれほど電気を食いません。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒