【観光トピックス】川中島合戦を再現「上杉まつり」開催 関連イベントが続々  米沢市


ポスター

 山形県米沢の地で川中島合戦が現代に―。4月29日から5月3日まで、同市で「米沢上杉まつりが」開催される=ポスター。

 上杉謙信を祭る上杉神社と、上杉鷹山や直江兼続など、錚々(そうそう)たる面々を祭る松岬神社の春の例大祭に始まる上杉まつりは、「県社のまつり」や「城下のまつり」とも呼ばれ、町全体が活気づく。

 29日の開幕祭を皮切りに、市内では関連イベントが続々と開催。2日、上杉謙信が出陣の前に行っていた儀式を再現する武てい式では、火縄銃の演舞、上杉太鼓の演奏が見どころ。

 3日はまつりのメインイベント、川中島合戦が再現される。上杉軍が市内の目抜き通りを練り歩いたのち、松川河川敷で開戦の火ぶたが切られる。上杉・武田両軍合わせて総勢800人もの武者がしのぎを削るさまは息をのむ迫力。合戦の様子をじっくりと味わえる有料桟敷席も完備。


ポスター

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒