
観光庁は、宿泊施設の経営改善・高付加価値化に関する事業事業報告会をウェビナー形式で開催した。
【報告会1】:宿泊施設における業務の洗い出しの重要性について
人手不足とよく耳にします。皆さまの施設でもそうでしょうか?そうだとしたら、それは四六時中ですか?特定の場所、時間でしょうか?無駄な業務は発生していないでしょうか?人手不足の課題改善のためには、まずはそのような自己診断、業務の洗い出しが効果的です。本ウェビナーでは、
・ 業務の洗い出し方とその効果
・ 人事評価のあり方
・ 効果的なシフトの組み方
についてご紹介します。
【開催日時】2025年3月10日(月)実施
【プログラム】
・業務の切り分けの意義
・人事評価と適正なシフト管理へ(和歌の浦温泉萬波)
・実際にシフト管理を実施した効果(石和名湯館糸柳)
・切り分けからの人時生産性の考えを持つこと(土湯温泉山水荘)
・とりまとめ
・質疑応答