【調査データ】旅行とふるさと納税に関する調査


体験型返礼品の伸び率1.8倍に

 ふるさと納税のお礼として受け取れる「返礼品」。コロナ後のお出かけ需要の高まりを経て、ただ品物を受け取るだけではなく、寄付先に実際に足を運ぶきっかけを提供する「体験型返礼品」の需給が拡大している。ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営するトラストバンク(東京都品川区、川村憲一代表取締役社長)が昨年12月に発表した調査では、同サイト内における2023年1~11月の体験型返礼品への寄付件数は、19年同期比で1.8倍の伸び率となった。地域経済効果、関係交流人口の増加などにつなげようと、各自治体が開発に力を入れる。

拡大

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒