【逆境をチャンスにー旅館の再生プラン 711】二重価格の賢い導入法(2) 青木康弘


 前回に引き続き、二重価格の賢い導入法について紹介しよう。二重価格とは、地元客と地元以外の客で料金に差をつけることである。特に、訪日客の割合が高い観光地では、導入についての議論が活発になっている。しかし、クレームをきっかけに国際的なニュースになったケースもあるため、慎重に進める必要がある。

 レストランで二重価格を設定する場合、日本語と外国語のメニューでおすすめ料理を変えるという工夫が有効である。

 例えば、セットメニューに3千円、4千円、5千円、6千円のものがあると仮定した場合、日本語メニューでは4千円、外国語メニューでは6千円のものが目立つようにメニューブックを制作すること自体は問題ない。言語によりデザイン変更可能なタブレットであれば、国ごとの好みや観光客の購買力を加味しておすすめメニューを決めるというきめ細やかな対応もできる。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒