クラツー、「バリアフリー観光まちづくりサポートパック」を販売


 クラブツーリズムは8日から、地方自治体向けに、高齢者や障害者が安心して旅行を楽しむことができる「ユニバーサルツーリズム」のノウハウを提供する商品「バリアフリー観光まちづくりサポートパック」の販売を開始した。

 同社は1995年からバリアフリー旅行を取り扱うなど、ユニバーサルツーリズムのノウハウを蓄積している。

 高齢化社会の進行で、バリアフリー観光のニーズはさらに広がることが予想される。一方で自治体からは「どのようにすればいいのか」「どこから手を付けていいのか」といった不安の声も上がっているという。同社では、専門家によるセミナーや現地調査・分析など、観光まちづくりをトータルでサポートする。

 標準パッケージでは「セミナー・勉強会」「観光資源調査」「モニターツアー企画立案・運営」「結果検証(アンケート、モニター意見の集約・分析)」「各種メディアでの情報発信」「今後の取り組み展開検討(提案)・報告書作成」を盛り込み、価格は200万円を予定している。

 同社ホームページでは「バリアフリーまちづくり」のコーナーを設け、サポートパックを紹介している。問い合わせは同社バリアフリー旅行センターTEL.03(5323)6915。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒