グランドニッコー東京 台場、「鉄板焼 銀杏」を3月1日にオープン           


 グランドニッコー東京 台場は、「鉄板焼 銀杏」を3月1日にオープンする。 

 「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」ひとときをお届けするグランドニッコー東京 台場(住所:東京都港区
代表取締役社長 総支配人:塚田 忠保)は、2020 年3月1日(日)に地上100メートルから望む東京の景色とともに鉄板焼を堪能できるレストラン、「鉄板焼 銀杏」をオープンいたします。

このたび新たにオープンする「鉄板焼 銀杏」は、都会の喧騒を離れ、ホテル最上階ならではの重厚感のあるしつらえの中で、臨場感のあるシェフのパフォーマンスと共に素材の息吹に酔いしれることができるレストランです。日本全国各地から四季折々の食材が集まる国際都市「TOKYO」で、移ろう四季をお皿の上で表現したいという想いから、「東京で四季を感じる」を料理コンセプトに掲げています。

「鉄板焼 銀杏」では、鉄板焼の主役である“肉”にこだわり、関東圏では希少なブランドとされる熊本県産の黒毛和牛プレミアム「和王」を全てのコースのメインとして使用しています。とろけるような肉質と柔らかで芳醇な味わいを持つプレミアムな黒毛和牛を、年間を通してお召し上がりいただけます。

素材の持ち味を活かす鉄板焼だからこそ、調理法はあくまでもシンプルに「焼く・蒸す・煮る」事で素材の味を前面に出しながら、素材を引き立てる調味料にもこだわりました。ベースとして使用する塩、醤油、わさび、ニンニクのほか、肉や野菜に合うコンディメント(調味料)のディスプレイを用意し、ディナーではお客様の体調や好みを聞きながら3~4種を選んでご用意します。また、ランチではシェフが選んだその日おすすめのコンディメント4種をご提供します。

地上100メートルから望む美しい東京の景色とともに、臨場感のあるシェフのパフォーマンスと素材本来の味わいを存分に引き出したこだわりの鉄板焼をご堪能ください。

鉄板焼 銀杏 店舗詳細】

◆店舗名: 鉄板焼 銀杏
◆英語表記: Teppanyaki Icho
◆営業時間: ランチ  11:30~14:30(L.O.)
ディナー 17:30~21:00(L.O.)
◆席 数: 34席 個室2室
◆ご予約・お問い合わせ: 03-5500-4550 (レストラン総合案内)

◆店舗コンセプト:「”静”と”動”のコントラスト」

都会の喧騒を離れ、重厚感のあるしつらえの中で臨場感のあるシェフの
パフォーマンスと共に素材の息吹に酔いしれる。地上100mで交わる”静”
と”動”の絶妙なコントラストが、贅沢な時間を奏でます。

◆料理コンセプト:「東京で四季を感じる」
日本は勿論世界各国から四季折々の食材が集まる国際都市「TOKY

O」。
素材の味を活かす鉄板焼だからこそ、移ろう四季をお皿の上で表現したい。
「走り・旬・名残」味わいを引き出すひと手間で素材が織りなす四季をお届けします。

【オープン記念特別料金プラン登場
「鉄板焼 銀杏」のオープンを記念し、期間限定特別料金にてお愉しみいただけるプランをご用意しました。

対象期間: 3月1日(日)~ 3月31日(火)

<オープン記念ランチ「千代」> ¥9,000
帆立貝とオマールテールの付いた魅力のランチコース「千代」(通常料金¥10,000)に、ガーリックライスがついた(通常料金プラス¥800)プランです。通常料金より¥1,800 OFFでお召し上がりいただけます。

<オープン記念ディナー「瑞穂」> ¥22,000
キャビア、フォアグラ、伊勢海老も堪能できる贅沢なディナーコース「瑞穂」(通常料金¥26,000)を¥4,000 OFFでお召し上がりいただけます。

表示料金は消費税・サービス料込なっております。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒