ソラシドエア、「ローカルプライド」ムービー発表


 ソラシドエアは13日、「ローカルプライド」ムービーの配信を始めた。

株式会社ソラシドエア(本社:宮崎県宮崎市 代表取締役社長:髙橋 宏輔)は、「九州・沖縄の翼」として、地域社会および地域経済活性化への貢献を実現するべく、あらたに3つの取り組みを行い、地元とのつながりを強化することで、私たちの地元である九州・沖縄の価値の共創を展開します。

厳しい環境下ではありますが、更なる成長を目指し、全社一丸となって地元とつながり、そして新しい価値を創造してまいります。

1. 地元ともにつながりを創る「地元価値共創室」新設
地元とつながり、地元とともにヒト・コト・モノをつなぐ新しい価値を創出することを目的に、2021年7月1日付で「地元価値共創室」を新設しました。
これまでも当社の機材を活用した「空恋プロジェクト」や移住を促進する「九州移住ドラフト会議」への参加等、地元とともに様々な活動を行ってまいりました。今後は地元価値共創室を中心に「九州・沖縄プロモーター」活動を更に推進し、地元へ貢献してまいります。

<九州・沖縄プロモーターとは>
九州・沖縄のヒト・コト・モノをつなぐ地域振興企画として2018年に始動。九州・沖縄の多彩な魅力を多くの方に”プロモート“し、一人でも多くの皆さまに様々な形で”九州・沖縄”に触れて頂く機会を創出することを目的としています。

2. 地元とともに新しい価値を創造する空陸一貫 高速小口貨物輸送事業開始
2021年9月上旬頃を目途に地元と首都圏のお客様をつなぐ新規事業として「空陸一貫 高速小口貨物輸送事業」を開始します。
この事業は、引き取り(陸送)、航空輸送、納品(陸送)を自社で一貫して行い、原則当日中にお届けするサービスです。
2021年3月から試験的運用を行い、検証を重ねてまいりましたが、本社所在地である宮崎エリアを皮切りに事業を開始し、他のエリアにも展開していく予定です。
当日お届けというメリットを活用していただくことによって、距離と時間の壁を越え、地元の魅力的な食材などを首都圏にプロモートしてまいります。

3. 私たちの思いを伝える「ローカルプライドムービー配信
地元とのつながりを大切にし、地元を誇りに思うこと、それが私たちソラシドエア社員一人ひとりが持つローカルプライドです。私たちの思いを伝えるムービー「ローカルプライド」では、様々なストーリーを持つお客様と私たちソラシドエア社員のつながりを映像にしました。ぜひ、ご覧ください。

私たちの思いを伝えるムービー 「ローカルプライド」
【 URL 】 ソラシドエア 公式YouTube
1. 全ストーリー編 (3‘42“)                                    :https://youtu.be/wCq0gbTz5OY
 

 

2. 東京の「大切」を宮崎へ 家族の幸せ編 (1‘00“)      : https://youtu.be/-2uQ41r1Xo8

 

3. 熊本の「覚悟」を東京へ 夢への挑戦編 (1‘00“)     : https://youtu.be/8ELfJjpy_7k

 

4. 東京の「挑戦」を宮崎へ 決意の移住編 (1‘00“)     : https://youtu.be/S05z1qqdzrA

 

【 制作チーム 】
演出                     : 今村 直樹氏
撮影                     : 蓮井 幹生氏
アートディレクター: 日髙 英輝氏
コピーライター      : 中村 禎氏
ミュージック         : Bigfumi氏
映像制作               : 株式会社東北新社

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒