パリ「ジャパン・エキスポ」、3省庁が連携し参加


 7月2〜5日、フランス・パリで開催される日本のポップカルチャーをテーマにした世界最大規模の海外イベント「ジャパン・エキスポ」に3省庁が連携して参加する。経済産業省や外務省は、アニメーション、マンガ、音楽、ファッションなどの最新情報を紹介。観光庁は訪日旅行の魅力をPRする。

 ジャパン・エキスポは、毎年7月にパリで開催され、今年で10回目を迎える。昨年は381の団体・企業が参加し、13万人の来場者を集めた。

 経産省は、アニメ、マンガなどの最新コンテンツを紹介するとともに、東京ゲームショーなどの複数の見本市をオフィシャルイベントに位置づける「ジャパン国際コンテンツフェスティバル」(9月〜、東京など)についてPRする。

 また、外務省はジャパン・エキスポの期間中、国際交流基金を中心に「ジャパン・ポップカルチャー・フェスティバル」をパリ日本文化会館で開催し、ファッションショーやアニメ作品の上映会を行う。

 観光庁は、日本政府観光局(JNTO)とともに、ビジット・ジャパン・キャンペーン(VJC)のブースを出展し、主に若者層をターゲットにした訪日旅行に関する情報を発信する。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒