ヒルトン東京ベイ、デザートビュッフェ 「Dress up for Christmas!」11月7日開始


 ヒルトン東京ベイは、デザートビュッフェ 「Dress up for Christmas!」を11月7日から始める。

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル、ヒルトン東京ベイ(千葉県浦安市舞浜 総支配人マーカス・コッシュ)は11月7日(土)より12月20日(日)までの期間、「lounge O(ラウンジ・オー)」において、デザートビュッフェ「Dress up for Christmas! (ドレスアップ・フォー・クリスマス!)」を土・日・祝日限定で開催します。

デザートビュッフェ「Dress up for Christmas!(ドレスアップ・フォー・クリスマス!)」

新しい生活様式に合わせて、ゆったりと間隔をとった店内には、クリスマスパーティー当日、お気に入りのアイテムを身に着けてドレスアップしていくワクワク感をテーマに、フリルがかわいいドレスケーキや、真っ赤なマニキュアから着想を得た艶々のケーキなど20種類デザートと、約15種類のセイボリー(軽食)をビュッフェスタイルで提供します。

ホテル最上階までの吹き抜けが開放的なラウンジ・オーのビュッフェ台は、3つのコンセプトでデコレーションされます。お気に入りのドレスやアクセサリー、バッグなどが飾られたドレスアップエリア、キラキラしたメイク道具が並ぶメイクアップエリア、そしてクリスマスパーティーをイメージしたエリアに分かれます。心待ちにしていた特別な一日を彩る、お気に入りのアイテムに囲まれた空間で、可愛いデザートをひとつずつ選びながら、オシャレしてパーティーに出かける時のワクワクした気持ちを体感していただけます。

シェフがその場でデザートを仕上げて提供する「ライブステーション」では、真っ赤なリップスティックチョコレートを添えたホットチョコレートが登場。スパイス香るリップスティックチョコレートを混ぜながらお楽しみください。

食べるのがもったいないほど繊細に作られた「ドレスアップ!ラズベリーショートケーキ」は、特別な日に着るチュールドレスをイメージしたショートケーキです。今にも風に揺れて動き出しそうな、ピンクのグラデーションが美しいスカートは、ふんわりした甘さ控えめのスポンジケーキで出来ています。スポンジの中に、甘酸っぱいラズベリージャムをサンドしました。

ひと際目を引く「ライチとローズヒップのマニキュアムース」は、ローズヒップゼリーとミックスベリーを、ライチムースで包んだケーキ。トップには、マニキュアから着想を得た真っ赤なホワイトチョコレートと、ネイルチップ型のチョコレートを飾り、今まさにパーティーに向けてメイクアップしている様子を表現しました。

甘いものの合間に挟みたくなるセイボリー(軽食)は約15種類をご用意。「ヒルトン東京ベイカレー」の他、クリスマスの定番「ビーフシチュー オレンジ風味」や、バジルとチーズを使用し、クリスマスカラーで鮮やかな「ミネストローネスープ」、さっぱりとしたレモンの風味が爽やかな「スモークサーモンの洋風ちらし」、ビーツでピンク色に仕上げた「#かわいい ビーツ入りポテトサラダ」など、趣向を凝らしたシェフのメニューが並びます。

最上階までの吹き抜けと、高さ約8mの窓が開放的な「ラウンジ・オー」は、席数を280席から200席に変更し、十分な距離を保ち、ゆったりお過ごしいただける空間となっております。より安全にご提供するため、ビュッフェテーブルには、飛沫感染防止のアクリルパネルを設置。ご入場時間を6段階に分けることで、ビュッフェテーブル周りの密を緩和します。一口サイズのスイーツは、1名様用の盛り付けで小皿に分けて提供するほか、お取り分けが必要なホールケーキは、ホテルスタッフがサーブいたします。

■デザートビュッフェ「Dress up for Christmas! (ドレスアップ・フォー・クリスマス!)」概要

名称 : デザートビュッフェ「Dress up for Christmas! (ドレスアップ・フォー・クリスマス!)」

会場 : ヒルトン東京ベイ ロビー階 「lounge O(ラウンジ・オー)」

期間 : 2020年11月7日(土)~2020年12月20日(日) ※土・日・祝日のみ営業

時間 : 12:00~ / 12:30~ / 13:00~ / 14:15~ / 14:45~ / 15:15~ (6部制・2時間制)

料金 : 大人 3,100円 お子様(4~8歳)1,200円 お子様(9~12歳)1,800円

※約15種類のドリンクバー付。

※別途税金とサービス料を頂戴いたします。

ご予約: TEL 047-355-5000(代) レストラン部

URL  : https://tokyobay.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweets/lounge_2011

※表記内容は変更になる場合もございます。予めご了承ください。

※仕入れ状況によりメニューは変わる場合がございます。

※写真はイメージです。

【「Dress up for Christmas! (ドレスアップ・フォー・クリスマス!)」のメニュー(一部)】

「ドレスアップ!ラズベリーショートケーキ」

ピンクのフリルが重なった、特別な日に着るチュールドレスをイメージしたショートケーキです。今にも風に揺れて動き出しそうな、ピンクのグラデーションが美しい繊細なスカートは、ふんわりした甘さ控えめのスポンジケーキで出来ています。スポンジの中に、甘酸っぱいラズベリージャムをサンドしました。

「ドレスアップ!ラズベリーショートケーキ」

「ロゼスパークリングワインゼリー 苺フィンガークッキー添え」(写真左)

乾杯シーンにぴったりな、ロゼのスパークリングワインをゼリーにしました。エレガントなバラ色はそのままに、アルコール分を飛ばしているので、お子様にもお楽しみいただけます。グラスの上には、苺のフィンガークッキーを添えました。

「ライチとローズヒップのマニキュアムース」(写真右)

ローズヒップゼリーとミックスベリーを、ライチムースで包みました。トップには、マニキュアから着想を得た真っ赤なホワイトチョコレートと、ネイルチップ型チョコレートを飾り、今まさにパーティーに向けてメイクアップしている様子を表現しました。

「ロゼスパークリングワインゼリー 苺フィンガークッキー添え」(写真左) 「ライチとローズヒップのマニキュアムース」(写真右)

「クリスマスリースのスフレチーズケーキ」

しゅわっと軽いくちどけのスフレチーズケーキの上に、苺やディルを飾りました。クリスマスリース定番の松ぼっくりは、チョコフレークを重ね、本物そっくりに仕上げました。

「クリスマスリースのスフレチーズケーキ」

「ミックスベリームースのパーティーバッグ」(写真左)

ミックスベリーがゴロっと入った、一口サイズのバッグ型ムースです。甘さ控えめで、さっぱりした味わいです。

「ホワイトマカロンのイヤリング」(写真右)

ころんと可愛いマカロンは、ホワイトクリスマスに身に着けたい、大ぶりのイヤリングのよう。中には、ホワイトチョコレートを挟みました。

「ミックスベリームースのパーティーバッグ」(写真左) 「ホワイトマカロンのイヤリング」(写真右)

「シャンパンロリポップ / ルビーチョコと苺のロリポップ」(写真左)

シャンパンガナッシュをホワイトチョコレートで包んだ、鮮やかな水色のロリポップと、ルビーチョコレートと苺のガナッシュをホワイトチョコレートで包んだ、ピンクのロリポップの2種類をご用意しました。

「Kiss me 苺リップのタルト」(写真中央)

ピスタチオのタルトの上に苺ムースを乗せ、唇型チョコレートをトッピングしました。

「頬を染めるルビーチョコレートのチーク」(写真右)

コンパクトに入れて持ち歩きたくなるような、ふんわりピンク色のルビーチョコレートです。クッキーとライスクリスピーのサクッとした食感をお楽しみください。

「シャンパンロリポップ / ルビーチョコと苺のロリポップ」(写真左) 「Kiss me 苺リップのタルト」(写真中央) 「頬を染めるルビーチョコレートのチーク」(写真右)

「りんごとカスタードのパイ包み」(写真左)

クリスマス料理のパイ包みを、デザート仕立てにしたシェフの遊び心ある一品です。パイを崩すと中から出てくるのは、シナモン香るサクサクのりんごと、とろりと濃厚なカスタード。

「ポインセチアのチョコカップケーキ」(写真右)

チョコチップカップケーキの上に、ラズベリーバタークリームで描いたのは、「聖夜」を花言葉に持つポインセチアです。

「りんごとカスタードのパイ包み」(写真左) 「ポインセチアのチョコカップケーキ」(写真右)

「特別な日のジンジャーリングクッキー」(写真左上)

身に着けるだけで胸が高鳴る、とっておきのリングは、スパイシーなジンジャークッキーでデザインしました。キラリと透けて輝く中央部分は、飴を使用し、ステンドグラスのような仕上がりに。

「スノーマンのトライフル」(写真中央)

グラノーラ、ラズベリーソース、生クリーム、スポンジを重ねたトライフルです。マシュマロをスノーマンの顔に、スティック状のプレッツェルをスノーマンの両手に見立てました。プレッツェルの塩気が絶妙なアクセントになっています。

「特別な日のジンジャーリングクッキー」(写真左上) 「スノーマンのトライフル」(写真中央)

「ヘーゼルナッツのホットチョコレート リップスティックチョコレートを添えて」

ヘーゼルナッツ香るホットホワイトチョコレートに、生クリームとマシュマロを乗せ、バーナーで香ばしく焼いたデザートドリンクです。シナモンやナツメグなどのスパイスが入ったリップスティック型のチョコレートを混ぜながらお楽しみください。

「ヘーゼルナッツのホットチョコレート リップスティックチョコレートを添えて」

「フリッタータ ピンクソース添え」(写真上)

色とりどりの野菜やソーセージなどを混ぜて焼いたイタリア風卵焼きです。マヨネーズにビーツを加えたピンク色のソースが、華やかなパーティーにぴったりです。

「ビーフシチュー オレンジ風味」(写真中央)

柔らかく煮込んだビーフに、さらっとした舌ざわりのソースと、さっぱりしたオレンジ風味がよく合います。

「スモークサーモンの洋風ちらし寿司」(写真下)

ちらし寿司にスモークサーモンとオニオンスライスを加え、レモンとオリーブオイルでさっぱり仕上げました。彩り良く、ピンクペッパーをトッピングしました。

「フリッタータ ピンクソース添え」(写真上) 「ビーフシチュー オレンジ風味」(写真中央) 「スモークサーモンの洋風ちらし寿司」(写真下)

【ヒルトン・クリーンステイ対策】

・席数を280席から200席に変更し、十分な距離を保った空間をご用意しております。

・飛沫感染防止のため、レセプションカウンターにアクリルパネルを設置しております。

・スタッフはマスクと手袋を着用しております。

・入店時は消毒スプレーの使用をお願いしております。

・テーブルや椅子の頻繁な清掃と消毒を行っております。

・入店時、離席時、退店時は、マスクの着用をお願いしております。

・発熱や風邪症状等の不調がある場合は、入店をお断りさせていただきます。

ヒルトンの新たな衛生基準となる「ヒルトン・クリーンステイ」の詳細はこちらをご覧ください。

https://www.hilton.com/ja/corporate/cleanstay/

■ヒルトンのスイーツ体験公式ハッシュタグ“#ヒルトンスイーツ”とは?

国内に展開するヒルトン・ホテルズ&リゾーツが参加。ランチとディナーの間を彩るスイーツタイムに、これまで提供してきた「美味しいスイーツ」「非日常的で贅沢な時間」に加え、多様なテーマで「わくわくするようなビジュアルインパクト」や「友達に自慢したくなるフォトジェニックな世界観」を更に強化した新たなスイーツ体験です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒