乗継割引を廃止、乗継ポイントを付与へ Osaka Metroと大阪シティバス


Osaka Metro と大阪シティバスは、「乗継ポイント」サービスを4月1日から開始する。

地下鉄とバス・いまざとライナーの乗継、異なるバス系統の乗継(90分以内)、バスといまざとライナーの乗継(同)、いまざとライナーの異なる系統の乗継(同)が対象となり、Osaka Pointを最大230ポイント付与する。e METRO会員登録済みのPiTaPaまたはICOCAでの利用が対象で、モバイルICOCA、Apple PayのICOCA、PiTaPa及びICOCAでの定期券利用などは対象外となる。

同サービスの導入により、乗継割引制度を3月31日をもって終了する。現在、地下鉄とバスの乗継で100円を、地下鉄といまざとライナーの乗継で160円を、異なるバス系統の乗継・バスといまざとライナーの乗継・いまざとライナーの異なる系統の乗継(いずれも90分以内)で210円を割り引いている。

【記事提供:トライシー

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒