
京王バスは7月20日、「高速バス利用で平湯温泉小型EVレンタカー割引キャンペーン」を始めた。
《EVレンタカーイメージ》
新宿~飛騨エリア(平湯バスターミナル・丹生川・高山濃飛バスセンター)間の高速バス往復乗車券をお持ちの方は、モビリティステーション奥飛騨(下記.2参照)の小型EVレンタカーが1,000円引き、電動アシスト付レンタサイクルが500円引きでご利用いただけるお得なキャンペーンです。
高速バスと2次交通である小型EVや電動アシスト付自転車を組み合わせて、お得にご利用いただくことができ、観光やビジネスで奥飛騨エリアにお出かけし、周遊するのに大変便利です。環境負荷の少ない交通手段の組み合わせでSDGsにも貢献できます。奥飛騨方面へお出かけの際、ぜひご活用ください!
1.キャンペーン概要
(1)利用方法
①モビリティステーション奥飛騨のレンタカー・レンタサイクル予約サイト
(https://corritrip.jp/jpn/mobi/)で高速バス往復ご利用特典利用の項目にチェックを入れ予約する。
②ご利用当日、モビリティステーション奥飛騨にある読み取り機に、免許証などと一緒に高速バス往復乗車券
をスキャンする。
(2)キャンペーン期間
期間2021年7月20日出発から2021年10月31日帰着まで
(3)キャンペーン価格
①レンタカー(8時間) 通常3,000円→2,000円(税・保険込み)
②レンタサイクル(8時間)通常1,500円→1,000円(税・保険込み)
2.モビリティステーション奥飛騨について
モビリティステーション奥飛騨は、宿泊施設・バス事業者など観光産業向けにインバウンド用ウェブサイト作
成やプロモーション代行を手掛ける株式会社オーエイチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 高橋 英知)が岐阜
県中部山岳国立公園活性化推進協議会、奥飛騨観光協会から運営を受託している電動モビリティレンタル事業の
拠点です。空き店舗を活用し、ITを導入することで、環境にやさしい電動モビリティを、非接触・無人で貸し出
ししています。
平湯バスターミナル至近の立地で、奥飛騨周遊に手軽にご利用いただけます。
(1)施設名称・住所
施設名称:モビリティステーション奥飛騨
住 所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯727
(平湯バスターミナルから徒歩2分 旧なかだ売店)
(2)貸し出し車両
・超小型電気自動車:トヨタコムス(4台)
・自転車 :パナソニック製電動アシスト付自転車(8台)
(3)営業案内
・営業時間 9:00~19:00
・通常利用料金 超小型電気自動車:最初の8時間3,000円
以後8時間毎に2,000円(税保険込み)
自転車 :最初の8時間1,500円
以後8時間毎に1,000円(税保険込み)
・利用方法 インターネットによる予約制。予約時にクレジットカード決済
https://corritrip.jp/jpn/mobi/
※普通免許が必要です。(ヘルメット不要)
【奥飛騨騨温泉郷について】
岐阜県にある奥飛騨温泉郷は、日本でも屈指の山奥にある温泉地です。北アルプスや乗鞍岳など標高3000m
級の山々に囲まれた大自然の中にある温泉郷で、平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・新穂高温泉とい
う5つの温泉地からう5つの温泉地から成り立っています。
源泉かけ流しの豊富な湯量があり、山里ならではの古民家が並ぶ日本の原風景や、新緑や紅葉が映える山岳の
絶景が素晴らしい土地で、心と体を癒してくれる場所です。
この奥飛騨温泉郷の玄関口である平湯温泉には通常時はバスタ新宿より京王バスと濃飛バスが運行する直通の
高速バスが毎日7~8往復が運行されており、高速バス車内でテレワークや睡眠など自分なりの時間を過ごしな
がら奥飛騨まで簡単にアクセスできます。