先駆的DMOが報告 経済効果分析、合意形成が課題


パネルディスカッション

 観光庁主催のDMO全国会議が6日に開かれ、髙橋一郎長官が全国のDMOに対し、観光地域づくりの司令塔として、地域の関係者の合意形成に基づく観光地域経営の強化、インバウンドの受け入れ基盤の充実などを進めるよう要請した。基調講演では、観光政策の有識者、デービッド・アトキンソン氏が、DMOの役割は地元の経済成長への貢献にあると提言。パネルディスカッションでは、観光庁が選定した「先駆的DMO」3法人の代表が現状や今後の展開を報告した。

 DMO全国会議のパネルディスカッションで、観光庁が選定した先駆的DMOの3法人が取り組みを報告した。モデレーターを務めたのはJTIC.SWISS代表の山田圭一郎氏。パネリストは、田辺市熊野ツーリズムビューロー会長の多田稔子氏、京都市観光協会マーケティング専門官の堀江卓矢氏、下呂温泉観光協会会長の瀧康洋氏。

   ◇   ◇

 先駆的DMOは、世界に誇る観光地域づくりを担う「世界的なDMO」の候補に位置付けられている。観光庁は2023年3月、観光を通じた地域全体の活性化、観光戦略の持続的な推進などの観点から、一定の水準を満たす3法人を選定し、重点的に支援している。

 ◆田辺市熊野ツーリズムビューロー(和歌山県)

 2006年に設立され、熊野エリアに外国人個人観光客を呼び込むことに成果を上げた。旅行予約サイト「熊野トラベル」を立ち上げ、ワンストップの予約・決済環境を提供。熊野古道と、スペイン「サンティアゴ巡礼道」との提携による共同プロモーションを実施し、欧米豪からの誘客を拡大している。

 DMO設立当初の取り組みについて多田氏は「20年前にはほとんど外国人を見かけることのなかった地域。まずは受け入れ態勢の整備が重要と考えた。最初の3年間はハード・ソフト両面の整備に官民共創で取り組んだ。設立当初から雇用していた外国人スタッフの感性が発揮され、プロモーションにも効果が表れ始め、外国人からの問い合わせが増えていった」と振り返った。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒