国交省、視覚障がい者の歩行訓練 小田急唐木田駅ホームで


 国土交通省鉄道局は1月16日、小田急電鉄の協力を得て、同社多摩線唐木田駅2番線ホームで視覚障がい者の歩行訓練を実施した。「新技術等を活用した駅ホームにおける視覚障害者の安全対策検討会」が作成した「鉄道施設における基本的な視覚障害者の歩行訓練プログラム(案)」に基づくもので、視覚障がい者7人が、ペアとして付いた歩行訓練士からの説明を受けながら、在線している列車への乗降などを繰り返した。

 視覚障がい者の駅ホームからの転落事故は、白杖(はくじょう)による点状ブロックや車両の確認が適切に行われていないことも背景とされ、同局が開催している同検討会でも白杖を正しく用いていれば転落事故を防ぐことができるとの意見が多かった。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒