広島県備後地区の「備後国府まつり」6月7日に開催 熱中症対策で前倒し


 備後国府まつり実行委員会(広島県府中市)は、例年7月第3週に開催してきた備後地区の夏まつり「備後国府まつり」の日程を変更、6月7日に開催すると発表した。

 酷暑による熱中症の被害を避けるため。日中の気温の高さが緩和されるため、開催時間を延ばせるメリットがあるという。ちなみに、昨年の来場者数は4万7千人だった。

 備後地区の夏を象徴する祭りで、県内ではあまり見ることができない手筒花火などが披露される。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒