文化庁は1日、令和6年度「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」の2次募集開始を開始した。
文化庁は、令和6年度「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」において、2024年8月1日(木)より、2次募集を開始しましたことをお知らせいたします。
- 「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」について
本事業は、我が国が誇る国指定等文化財(世界文化遺産、日本遺産を含む)の上質で思い切った活用による高付加価値化を支援する事業です。
- 本事業の目的、方向性について
国指定等文化財について、上質で思い切った活用(特別な歴史体験、夜間活用、ユニークべニュー等)を図り、インバウンドの旺盛な知的好奇心を満たす高付加価値なコンテンツ造成を実施し、活用から保存への再投資を図ることを目指します。
その際、活用が表面的なものに終わらないように、専門家による事業内容、事業実施体制等へのコーチング(改善指導)を取り入れ、専門家との伴走により事業を進めていただきます。
- 2次募集について
下記の詳細ならびに応募要項をご確認ください。
▼応募期間
2024年8月1日(木)~8月30日(金)17:00まで
▼応募方法
・応募要項・応募書類等は、文化庁HP「全国各地 の魅力的な文化財活用推進事業」ページ よりダウンロードください。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/joseishien/zenkoku_katsuyo/94092401.html
・提出は、締切までに必要な書類をすべて揃え、メールにて事務局まで提出してください。
▼提出先
「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」事務局宛
info@bunkazai-katsuyo.jp