
䕃山会長
日本ホテル協会(230会員)は3月27日、東京都千代田区の帝国ホテルで令和7年度春季通常総会を開き、任期満了に伴う役員改選でロイヤルホテル会長の䕃山秀一氏を新会長に決めた。副会長は原信造(ホテル、ニューグランド)、成瀬正治(ホテルオークラ東京)の2氏が就いた。
䕃山氏は「ホテル協会の116年の歴史の中で東京圏以外のホテルから会長に就いたのは私で3人目。皆さんのご支援とご協力をもって支えていただきたい」とあいさつ。ロイヤルホテルの拠点地・大阪で開かれる関西万博の話題にも触れ、「当協会でもミャクミャクを用いたコースターを作り機運醸成に努めてきた。国内外の観光客が全国各地に展開していくきっかけになることを願う」と期待を述べた。
䕃山氏は1979年神戸大学経済学部卒業。同年、住友銀行(現・三井住友銀行)入行後、2014年同代表取締役兼副頭取執行役員、15年同副会長などを歴任。17年ロイヤルホテル代表取締役社長、23年同取締役会長に就任した。日本ホテル協会では18年理事および常任理事、21年からは2期4年に渡り副会長を務め、協会運営に従事してきた。
䕃山新会長