日本の国立公園フォトコンテスト募集開始、誕生90周年テーマに


 環境省は6月8日、「日本の国立公園フォトコンテスト2023」の募集を開始した。同省では「その自然には、物語がある。」をブランドメッセージに、優れた自然とその自然に育まれた地域特有の人の暮らしに触れることができる日本の国立公園の魅力を広く発信しており、フォトコンテストはそうした取り組みの一環。東京カメラ部と連携して実施する。

 2023年のテーマは「Sharing Stories~国立公園誕生90周年記念~」。2024年3月16日に瀬戸内海国立公園、雲仙天草国立公園、霧島錦江湾国立公園が日本で初めて国立公園として指定されて90年を迎えることを受けて設定した。

 応募期間は10月25日までで、国立公園の公式Instagramまたは東京カメラ部キャンペーン用Instagramをフォローし、募集期間内に指定のハッシュタグをつけてInstagramに投稿して応募する。写真は過去に撮影したものも受け付ける。

 応募作品から各国立公園1作品ずつ入賞作品を選定し、このうち最も「日本の国立公園ならでは」の魅力を感じられる作品を最優秀作品賞とする。加えて「90周年特別賞」として、90周年を迎える3公園で撮影された写真をそれぞれ1点ずつ選定する。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒