日本文化体験Third Dening 手ぶらで参加できる相撲体験サービス開始 4月18日にお披露目会も


4月18日にはお披露目会も実施する

4月18日にはお披露目会も実施する

 日本文化体験を通して、「文化」と「コミュニケーション」の両面から日本の良さを発信している日本文化体験Third Dening(サードデニング、東京都新宿区)は、子どもや女性も参加できる相撲体験とショーのサービスを今月から開始する。性別や年齢を問わず、手ぶらで参加可能なプログラムで、元大相撲力士による指導を受けながら日本の国技に触れることができる。

 相撲体験では、Tシャツや短パンなどのレンタルを用意し、安全に配慮された環境で力士の技を体感できる。少人数から団体まで対応。オプションで本格的なちゃんこ鍋づくりと実食体験も提供する。代表力士は元大相撲力士の勝盛一隆氏と水口剛氏が担当する。

 Third Deningでは、「女性は土俵に上がれない」という大相撲の伝統的な制限に対し、「女性である自分だからこそ打破できる壁がある」として、性別や国籍に関係なく日本文化の素晴らしさを伝える場づくりを目指している。また、引退後の力士が活躍できる場の創出も事業の狙いとしている。

 サービスの開始を記念し、4月18日にはお披露目体験会も実施。東京都大田区の「平和の森公園相撲場」で14時から16時まで開催される。旅行会社関係者やメディア、日本語学校関係者が対象で、見学や体験は前日の4月17日いっぱいまで申し込みを受け付けている。申し込みは、メール(info@thirddening.com)や電話(03-4400-3776)などで受け付けている。

4月18日にはお披露目会も実施する

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒