![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/431012.AFP01-2.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
日本観光振興協会(日観振)はこのほど、「観光経営トップセミナー2017年版」の講義内容を1冊にまとめた「日本観光を担う次世代リーダーへ つかめ! 新時代のビジネスチャンス」を発行した=写真。編者は日観振と首都大学東京。観光業界で活躍するトップ26人がツーリズムビジネスの極意を伝える。
観光経営トップセミナーは、日本の観光産業に関わる人材育成を目的に、観光マーケティングや経営理論を学ぶもの。
本書は、2017年に7回目を迎えた首都大学東京、日観振主催「観光経営トップセミナー」の講義内容を1冊に凝縮した。「理論編」「実践編」「フィールドワーク編」で構成。幹部候補生に求められる戦略思考について、データやマーケティング論を用いての説明や国内各地の事例分析、フィールドワークからの将来提言などを分かりやすく紹介する。
巻頭特別企画として、観光の最前線に立ってきたJTB相談役の舩山龍二氏、国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所代表で首都大学東京特任教授の本保芳明氏、日観振理事長の久保成人氏らが、オールジャパンで取り組む観光先進国の取り組みを紹介する。
本編では、観光庁の田村明比古長官など産学官のトップたちがこれからの観光を説明している。
価格は2500円(税別)。301ページ。問い合わせ先は日観振TEL03(6435)8337。