皇居への馬車列を事前広報、観光資源に 国交省


 国土交通省は1月から、皇室関連の行事を観光資源に活用するため、外国政府の新任大使を皇居に送迎する馬車列が見られる日時を事前に広報することにした。外国人観光客に向けて、国際観光振興機構(JNTO)の英語版ホームページに情報を掲載する。また、宮内庁のホームページには日本語で掲載される。

 馬車は、外国の特命全権大使が着任時に、信任状を天皇陛下に捧呈する「信任状捧呈式」に臨むための送迎に使われている。

 経路は、往路が明治生命館(東京都千代田区丸の内)から、馬場先門交差点、皇居外苑、皇居正門、宮殿南車寄へ。復路は和田倉門交差点を経て、明治生命館に至る。

 皇室関連の施設や行事の観光への活用は、観光立国推進戦略会議で議論されていた。馬車列の事前広報については、宮内庁などの関係機関との調整で実現した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒