総取扱額は34%増 主要旅行10社の9月実績


国内旅行は24%減に

 緊急事態宣言は、5月から継続の沖縄県に加えて、7、8月には東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡、北海道、宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、岡山、広島の各都道府県に相次ぎ発令されたが、9月30日までに全て解除された。

 9月の延べ宿泊者数のうち日本人は2241万人泊だった。19年同月との比較では44.7%減。Go Toトラベル事業が東京都発着旅行などを除いて実施中だった20年同月の実績に比べると20.9%減。19年同月比の下げ幅は7月に28.8%減に縮小したが、8、9月は40%を超える減少となった。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒