![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/kankokeizai.com_.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
群馬県みなかみ町で2月28日から3月14日まで、冬の里山を竹灯籠で彩る「第6回竹灯籠かがよふあかり」が開催される。観覧無料。
場所はたくみの里と熊野神社。地元の竹を使って作られた大小さまざまな竹灯籠には無数の小さな穴が開けられ、雪の結晶や魚、波模様などを浮かび上がらせている。
点灯時間は17~21時。主催はみなかみ芸術の明かり竹灯籠委員会。初日には、でんでこ座三国太鼓によるオープニング点灯式が行われる。
群馬県みなかみ町で2月28日から3月14日まで、冬の里山を竹灯籠で彩る「第6回竹灯籠かがよふあかり」が開催される。観覧無料。
場所はたくみの里と熊野神社。地元の竹を使って作られた大小さまざまな竹灯籠には無数の小さな穴が開けられ、雪の結晶や魚、波模様などを浮かび上がらせている。
点灯時間は17~21時。主催はみなかみ芸術の明かり竹灯籠委員会。初日には、でんでこ座三国太鼓によるオープニング点灯式が行われる。