観光庁、国際競争力の高いスノーリゾート形成計画と事務局を公募、計画は3月28日まで


 観光庁は2月17日、2025年度の「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」について、参加地域の計画と事業を担当する事務局の公募を開始した。同事業は登録DMOや協議会等が、スキー事業者をはじめとする地域関係者と共同で策定する「国際競争力の高いスノーリゾート形成計画」に基づいた取り組みを国が支援するもの。

 具体的にはスノーコンテンツやアフタースキー、グリーンシーズンのコンテンツの造成、受入環境の整備、ゴンドラやリフト、スノーエスカレーターなどスキー場インフラの整備、外国人対応ができるインストラクターの確保、二次交通の確保、情報発信などに必要な経費の一部を国が補助する。補助率は1/2で、スキー場インフラの整備については上限が決まっており、ICゲートシステムの導入についてはスキー場1ヶ所につき1200万円、その他は個別事業1件につき3億円となっている。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒