観光庁、宿泊施設等の高付加価値化事業で2次募集、6月末まで


観光庁は6月1日、「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」事業の第2期地域公募を開始した。事業は地域計画の構築や磨き上げ、計画に基づいた宿泊施設や観光施設の改修、廃屋の撤去、面的DXなどを支援し、地域・産業の「稼ぐ力」の回復・強化をめざすもの。観光庁や事務局による搬送支援もおこなう。

具体的には改修費用や面的DX化の費用などを補助する。例えば「宿泊施設の高付加価値化改修」は補助率が1/2、補助上限額は1億円。ただし、投資余力の事業者で一定の条件を満たせば補助率は2/3になる。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒