観光庁はこのほど、観光圏整備法に基づく観光圏の整備実施計画について、2015年度からの計画期間が20年3月末で終了した観光圏3地域が新たに策定した整備実施計画を再認定した。
再認定を受けたのは、水のカムイ観光圏(北海道釧路市・弟子屈町、プラットフォーム組織・釧路観光コンベンション協会)▽トキめき佐渡・にいがた観光圏(新潟県新潟市・佐渡市、プラットフォーム組織・佐渡観光交流機構)▽香川せとうちアート観光圏(香川県高松市・丸亀市・坂出市・善通寺市・観音寺市・さぬき市・東かがわ市・三豊市・土庄町・小豆島町・三木町・直島町・宇田津町・綾川町・琴平町・多度津町・まんのう町、プラットフォーム組織・香川県観光協会)。
観光圏は、今回再認定受けた3地域を含めて合計で13地域が認定を受けている。