観光庁、被災者の受け入れ、災害救助法で調整


 観光庁は、震災被災者の県境を越えた避難に関し、災害救助法に基づく旅館・ホテルでの受け入れを進めようと、宿泊団体や地方自治体との調整を急いでいる。23日までに秋田、山形、群馬の3県の宿泊施設80軒、約3万人分を確保している。近く受け入れが始まる。

 災害救助法の弾力的運用により、被災地ではない都道府県が旅館・ホテルの客室を借り上げる場合、相当の経費を国庫負担でまかなうようにする。被災者のとりまとめは自治体で行い、受け入れ先を関係機関が調整する。

 また、観光庁は、災害救助法に基づく受け入れとは別に、都道府県や事業者が提供している宿泊施設情報を同庁ホームページから入手できるようにした。23日時点では秋田、山形、栃木、新潟、富山、長野の6県、じゃらんnetの情報ページとリンクしている。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒