観光庁や空港会社、地域観光振興へ空港スペース提供


 観光庁や航空会社、空港ビル会社などでつくる「空港を活用した国内観光振興プロモーション実行委員会」は、羽田空港のPRスペースを国内観光プロモーションを実施する地方公共団体や観光団体に無償で提供する。提供スペースは2カ所、今年5月から来年3月までの指定の11期間(連続する3日間ずつ)を計22団体に貸し出す。出展の応募は3月18日まで。

 国内航空需要の喚起と国内宿泊旅行の拡大を目的に、08年度から試験的に実施している事業で、08年度は広域での共同出展を含む22組がプロモーションを実施。09年度も引き続きスペースを提供することになった。

 スペースは、羽田空港の第1旅客ターミナル2階マーケットプレイスと第2旅客ターミナルの2階4番出入口横。利用料は日本空港ビルデングの協力で無料となるが、設営などにかかる費用(約9万円)が必要となる。

 応募多数の場合には、次のような応募案件を優先的に採択する。(1)広域連携による観光振興の促進のため、複数自治体による応募(2)滞在型観光の促進のため、観光圏整備法に基づく観光圏整備計画公表地域による応募(3)羽田空港の利用促進につながる地域からの応募──。

 同委員会では、08年度に実施されたプロモーションの結果を踏まえ、「単にポスターを展示し、パンフレットを配布するだけでは立ち寄る人は少ない。例えば、ノベルティグッズの配布やキャラクターの登場などが効果的」と指摘し、地域の魅力発信や実際の誘客に結びつく工夫あるプロモーションの実施を期待している。

 募集する日程は次の通り。

 09年5月20〜22日、6月10〜12日、7月15〜17日、8月26〜28日、9月9〜11日、10月21〜23日、11月4〜6日、12月9〜11日、2010年1月20〜22日、2月17〜19日、3月10〜12日

 所定の企画申請書で応募する。問い合わせ、受け付け窓口は、日本空港ビルデング広報・IR室(TEL03・5757・8030)まで。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒