観光経済新聞の無料オンラインセミナー 各開催日前日の17時まで受付中


観光経済新聞チャンネル

【第7回】 2024年2月8日(木) 13:00~14:00 

講師:島川 崇氏 (神奈川大学国際日本学部 教授)

講演名:「障害の社会モデル」と合理的配慮義務化への備え

【セミナーの概要】

令和6年4月に「改正障害者差別解消法」が施行されます。この法改正により合理的配慮の提供が全民間事業者に対しても義務化されます。前提となる「障害の社会モデル」の考え方を知ったうえで、法改正のポイントを解説します。

【こんな方におすすめ】

主に宿泊業、旅行業、交通機関で、接客現場を実際に担当する方はもちろん、その環境整備を担当する方にも聞いていただきたい内容です。

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第8回】 2024年2月22日(木) 13:00~14:00 

講師:高橋敏也氏 (一般社団法人 メイドインジャパン・ハラール支援協議会 理事長)

講演名:「2030SDGsと観光立国6000万人のゴールに向けてユニバーサルフード対応の重要性」

【セミナーの概要】

観光消費を拡大する上で、訪日客の消費額の半分を占める飲食やお土産(食品)での食の多様性やサステナブル対応は、大変重要です。きちんと対応することで目的地として選ばれ、さらに滞在時間や消費が増えます。これが観光立国への近道です。

【こんな方におすすめ】

「飲食店」「宿泊施設」「お土産店・製造メーカー」「自治体」「DMO」の方々

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第9回】 2024年3月7日(木) 13:00~14:00 

講師:堀 泰則氏 (一般社団法人 飛騨・高山観光コンベンション協会 会長)

講演名:地方部でのインバウンド戦略

【セミナーの概要】

コロナ禍明け急速にインバウンド客が回復した飛騨高山。都市部ではない飛騨高山がいかにしてインバウンドに取り組み始め、どのような施策を打ってきたか。コロナ禍中での取り組みや地域(異業種、行政含む)での合意形成の仕方などを実例をあげて紹介します。

【こんな方におすすめ】

インバウンド振興に関心のある地方の宿泊施設経営者層、DMO関係者、自治体関係者

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第10回】 2024年3月21日(木) 13:00~14:00 

講師:千葉千枝子氏 (淑徳大学 経営学部観光経営学科 学科長 教授)

講演名:エネルギーツーリズムの新機軸ー電源地域と観光ー

【セミナーの概要】

エネルギー問題に連関させた観光ビジネスは、今後、教育旅行やテクニカルビジットの分野で需要が増すことでしょう。社会的受容=パブリックアクセプタンスとエネルギーツーリズムについて掘り下げます。

【こんな方におすすめ】

・地熱発電や太陽光などの新エネについて関心がある、ないしは導入予定の宿泊事業者、自治体ご担当者等

・ダムなどのインフラツーリズムを推進している観光協会、自治体ご担当者等

・総合的な学習等でエネルギー教育の導入や刷新を図ろうと考えている教育機関の関係者、教員等

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第11回】 2024年4月4日(木) 13:00~14:00 

講師:北村剛史氏 (一般社団法人 観光品質認証協会 統括理事)

講演名:サクラクオリティによる品質管理の要諦と新たな取り組み SDGsのポイント

【セミナーの概要】

宿泊施設の品質管理を実践するためには、本来顧客が求めている「品質」を理解することが求められます。その上で、現状の確認、課題点整理、改善策の立案と実行が望まれます。上記品質管理手法についてご説明すると同時に、世界的に喫緊課題となっている、SDGsの取り組み意義と今後の課題や注意点についてお話させていただきます。

【こんな方におすすめ】

品質管理にご興味をおもちの支配人、マネージャークラス、SDGsにご関心をお持ちの業界関係者皆様

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第12回】 2024年4月18日(木) 13:00~14:00 

講師:牧野友衛氏 (一般社団法人 メタ観光推進機構 統括理事:JNTOデジタル戦略アドバイザー、元トリップアドバイザー日本法人社長)

講演名:多様な観光資源を可視化する「メタ観光」による地域観光のポテンシャルの拡大

【セミナーの概要】

多様化する価値に対応した観光資源を地域で掘り起こし、オンラインの地図に可視化することで地域内のにぎわいや回遊性を作り出す取り組みを行う新しい観光概念の「メタ観光」の考え方を、墨田区や臨海副都心エリア、長崎などこれまで行ってきた事例と紹介します。

【こんな方におすすめ】

地域の観光振興を考える「自治体」のほか、ツアーを企画する「旅行会社」や宿泊客に周辺の観光案内をする「宿泊施設」など、広く観光に携わる方々。

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第13回】 2024年5月9日(木) 13:00~14:00 

講師:増渕達也氏 (㈱ルート・アンド・パートナーズ  代表取締役:観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制構築事業」専門人材)

講演名:日本と世界の富裕層顧客の獲得法 ~「断絶」「教科書」「ビジネス」の3つのキーワードから中学生脳で考える富裕層マーケティング~

【セミナーの概要】

ノーベル化学賞を受賞された京都大学の福井謙一教授に氏の生前「応用をやりたいなら基本をやりなさい」と言われたことがあります。VUCAの時代と言われて久しいからこそ、足し算レベルや語源のレベルに立ち戻って突破口を見出す単純な方法論をみなさんと一緒に考える1時間にしたいと思います。

【こんな方におすすめ】

旅行業界を中心に、特に富裕層顧客獲得に関して打ち手が見えていないマネジメント層

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です

 

【第14回】 2024年5月23日(木) 13:00~14:00 

講師:村山慶輔氏 (㈱やまとごころ 代表取締役:インバウンド戦略アドバイザー)

講演名:小さな会社のインバウンド売上倍増計画~地方の旅館編~

【セミナーの概要】

これまでのコンサルティングや講演活動を通して伝えてきた、小さな会社が小資本でできる売上UPのインバウンド対策をわかりやすく紹介。豊富な事例を交えながら、今日からすぐに取り組めるノウハウを伝授します。

【こんな方におすすめ】

旅行・宿泊・飲食・小売・体験などの事業を展開されている観光事業者の方や、事業者をサポートしている、自治体、DMO、金融機関、商工会議所でインバウンドを推進する責任者・リーダーの方。

※申込締切は各セミナー開催日の前日17時です


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒