赤字幅を大幅圧縮 JAL ANA第3四半期決算


 JALグループ(JAL)とANAホールディングス(ANA)はこのほど、2022年3月期第3四半期(21年4月1日~同12月31日)連結決算を発表した。最終損益は、JALが1283億2200万円の赤字(前期は2127億2200万円の赤字)、ANAが1028億400万円の赤字(同3095億7500万円の赤字)だった。コロナ禍の影響による緊急事態宣言が解除された10月以降での国内線の旅客需要の拡大、国際貨物の好調、コスト削減などにより、両社とも赤字額を大幅に圧縮した。

第3四半期単独好調

 JALは、グループ連結売上高が前年同期比39.8%増の4984億8千万円、EBITが1833億2800万円の赤字(同2941億7900万円の赤字)だった。

 国際旅客の売上高は、同156.8%増の484億円。帰国者や海外拠点への赴任など着実に回復した。

 国内旅客の売上高は、同27.4%増の1744億円。年末年始期間は、適切な供給計画が奏功し、19年比85%まで回復した。また「いつでも特典航空券」を導入。マイル利用需要が拡大した。

 貨物の売上高は、同77.1%増の1610億円。海上物流が混乱する中、転移需要、単価が上昇した。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒