JRグループ旅客6社と民鉄協、カスハラ行為防止啓発へ 17日からポスター掲出


 JRグループ旅客6社、東京都交通局、日本民営鉄道協会と、東北、北陸信越、関東、中部、関西、中国地方、四国、九州の各鉄道協会は17日から、カスタマーハラスメント(カスハラ)行為の防止に向けた啓発ポスターを順次、駅などへ掲出する。国土交通省が2022年度から集計を開始した鉄道係員に対するカスハラの発生状況の集計によると、23年度は前年度比444件増の1568件へ大幅に増加。鉄道各社でもカスハラに対する方針などを策定する動きが相次いでいる。今回初めて共同での取り組みを展開することで、鉄道業界一体となったカスハラに対する取り組みを推進する。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒