![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/images-1.png?resize=285%2C177&ssl=1)
JR九州は4日、2025年3月期第3四半期連結決算を発表した。鉄道運輸収入や不動産・ホテル業の売り上げが増加したことなどから4期連続の増収となり、第3四半期では過去最高を更新した。営業利益、経常利益はともに3期連続の増益。四半期純利益は、前期計上した関係会社株式売却益の反動で減益となった。通期業績予想と配当予想は昨年11月6日発表の数値から変更ない。
運輸サービスグループは、売上高1262億3300万円(前期比3・2%増)、セグメント利益は船舶事業の運休などで189億8200万円(1・1%減)。単体の鉄道運輸収入は1129億1700万円(4・0%増)で、このうち新幹線は454億4800万円(5・0%増)、在来線は674億6200万円(3・3%増)。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。