JR九州、二つの九州周遊企画「寺社めぐり」「鉄道めぐり」


 JR九州は2月1日から、九州内の旅をさらに楽しんでもらおうと、「九州寺社めぐり」と「九州鉄道めぐり」の二つの周遊企画を初めて展開する。寺社めぐりでは、各駅長お薦めの寺社を紹介するとともに、同企画きっぷ用の特別御朱印を66寺社で頒布(はんぷ)する。10月31日まで。鉄道めぐりは、JR九州アプリを使ったチェックインラリーで、対象駅などを巡って賞品をもらう全4ミッションを設定している。7月31日まで。

駅長お薦め「寺社めぐり」

 寺社めぐりは、駅周辺のにぎわいづくりや地域の魅力発信も狙いに、管内62駅の駅長がお薦めする73寺社を、専用ホームページなどを通して紹介。このうち66寺社では、各駅長のアイデアも交えて特別御朱印を作成し、鉄道車両や駅舎、地元の風景などを交えたオリジナル意匠に仕上げた。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒