JR北海道は1月21日、無人駅であるトマム駅から乗車する切符を持たない人が、スマートフォンで取得する「QRコード乗車駅証明書」で、札幌駅、新千歳空港駅、南千歳駅の改札内に設置している精算機で自動精算できるサービスを始めた。乗車駅を係員に説明することなく、各言語でスムーズに精算できるようにし、利便性を向上した。
QRコード乗車駅証明書は、スマートフォンを操作してトマム駅の待合室に掲示されているポスターなどから専用のウェブサイトにアクセスし、人数、行き先を入力して取得するというもの。列車は自由席に乗車でき、車内改札時は車掌に掲示できる。日本語のほかに、英語、中国語、韓国語に対応している。