第38回国民文化祭、第23回全国障害者芸術・文化祭が10月14日~11月26日、石川県を舞台に開催される。国民文化祭は31年ぶり2度目、全国障害者芸術・文化祭は初開催となる。
天皇、皇后両陛下の開会式出席(15日)も予定されており、両陛下の同県訪問は2019年5月の即位後初めてという。
統一名称は「いしかわ百万石文化祭2023」で、キャッチフレーズは「文化絢爛(ぶんかけんらん)」。約150の多彩な事業が実施される。
注目イベントをみると、9月末から、チームラボが金沢城=写真=の五十間長屋や石垣、木々などを光のアート空間に変え、城内約1キロにわたって作品を展示する。また、10月14日からは「皇居三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室と石川―麗しき美の煌めき―」が国立工芸館・県立美術館で開催される。いずれも11月26日まで。