24年の休・廃業企業 前年比1万人増加 


 2024年に全国で休業・廃業、解散した企業は6万9019件で、前年から約1万件、16.8%増と大きく増加した。帝国データバンクの調査・分析によるもの。「厳しい事業環境の中で官民による廃業支援が充実してきたことを背景に、手元資金に余裕があるうちに会社を畳んだ『あきらめ廃業』が増加した」(同社)。

 「その他」を除く7の業種別では、建設業が8162件(前年比7.0%増)と最多。サービス業(7634件、同8.8%増)、小売業(4056件、同6.5%増)が続いた。増加率はサービス業が最も高かった。

 業種を細かく見ると、件数で老人ホームや通所介護施設運営などの「老人福祉事業」(254件、38.8%増)、増加率でバイクディーラーなどの「二輪自動車小売業」(58.5%増、65件)がワースト1位となった。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒