ホテル業界は、直接予約を拡大する機会を見据え、人工知能(AI)検索プラットフォームにリアルタイムの空室および料金データを統合するよう、テクノロジーパートナーに働きかけている。
ChatGPT、Gemini、Perplexityなどは休暇のリサーチに人気のツールとなっているが、これまでのところ結果はホテルの説明やリンクにとどまっていた。
しかし、OpenAIによる「ChatGPT apps」の発表を受け、専門家たちはAI検索プラットフォームがまもなくリアルタイムの空室状況と料金を表示できるようになると予測している。この機能が実現すれば、宿泊予約の行動やパターンに劇的な変化が起こり、宿泊業界にとって真のゲームチェンジャーになるとみられている。
旅行の「新たな玄関口」 The new ‘front door’ for travel
StartupのDirectBookerは、そのチャンスをつかもうとしている企業のひとつだ。PhocusWireの取材によると、CEO兼共同創業者のSanjay Vakilによれば、同社はすでにProperty Management SystemのEviivoおよびBooking EngineのMirai、さらに未発表の「大手グループ」と提携しているという。
DirectBookerは、元Tripadvisor CEOのStephen Kauferと、元Google Travel責任者のRichard Holdenを支援者および取締役に迎えており、オンライン旅行代理店(OTA)を経由せずにホテルのライブデータをAI検索プラットフォームに提供することを目指している。最終的な成果は、ホテルのBooking Engineに直接つながるボタンまたはリンクという形で現れる。
「旅行におけるこのチャット型インターフェースは、従来の検索体験よりも優れているという強い確信があります。ユーザーが数回使ってみれば、その良さを実感し、好むようになるでしょう」とVakilは語る。「これは旅行の新しい“玄関口”なのです。」
DirectBooker以外にも、The Hotels NetworkやApaleoなど、他のソフトウェアプロバイダーが同様の統合を開発中である。
検索疲れ Search fatigue
会話的な検索方法という側面に加え、もう一つの要因は、大規模言語モデルが旅行リサーチにかかる時間を短縮することにある。
EviivoのEVPであるGwenael Merlinは、Expediaの「Path to Purchase」レポートを引用し、旅行者は旅行予約前の45日間に平均141ページもの旅行関連コンテンツを閲覧していると述べた。
「驚異的な数字です」と彼は言う。「ChatGPT、あるいはAI全体がこの傾向を逆転させる可能性があります。検索の質を高め、人々が本当に探している情報をより迅速に、あるいはよりパーソナライズされた形で提示することで。」
かつてGoogleで旅行関連プロダクトマネージャーを務めていたVakilも同意する。
「Googleで見ていた内部データも同様でした。人々は購入を決めるまでに多くのウェブサイトを見ます。タブを開き続けるうちに、同じホテルを予約する複数の経路が生まれ、それぞれのページに広告やアフィリエイトリンクがあるのです。」
サプライヤー側の需要 Supplier demand
宿泊業界は、直接予約を増やす新たな経路を支持しており、特にOTAに最大20%の手数料を支払うことを避けられる点は重要である。
英国レイクディストリクト地方のホテル経営者は、ChatGPTで予約が可能になる未来を見据えている。理由は、最近の訪問トラフィックの急増だ。
「週次レポートで、初めてChatGPTがリファラルとして現れました」と、Gilpin Hotel & Lake HouseのGeneral ManagerであるThomas Ferranteは、ロンドンで開催されたIndependent Hotel Showで語った。「1か月前にはトップ15にも入っていませんでした。」
彼は、同ホテルのテクノロジープロバイダーであるHartが統合を検討中であると述べた。
「現時点では、[AI]リンクはBooking Engineと十分につながっておらず、空室情報を取得できません。しかし、それが可能になれば、大きなインパクトをもたらすでしょう」とFerranteは言う。「私たちは長年Booking.comと戦ってきました。だからこそ、ChatGPT、Claude、Grok、Geminiなどにリンクを持つ必要があります。同じ過ちを繰り返さないために。」
短期レンタル業界では、Casagoがすでにフランチャイズパートナーからの需要を確認している。
CasagoのChief Digital OfficerであるDavid Angottiはこう語る。
「『AIを通じて予約が行われる際、自社の物件がきちんと表示されるようにするにはどうすればいいのか?』という質問をますます受けています。私たちはすでに、ChatGPT、Claude、Geminiなどの生成AIプラットフォームに自社のデータおよび料金インフラを直接接続する方法を探り始めています。」
同氏によれば、Casagoはチャネルパートナーや社内テクノロジーチームと協力し、AIによる予約体験が主流となった際に、自社の在庫がリアルタイムで表示・予約可能となるよう準備を進めている。
加速する動き Picking up speed
OpenAIのChatGPT app showcaseが8億人ものユーザーへのアクセスを提供することで業界に熱気をもたらし、The Hotels Networkの創業者Juanjo Rodriguezは10月6日のローンチを「2008年のApple iPhone App Storeの立ち上げと同じだ」と評した。
「これは同じことです。エコシステムを開くということです」と彼は語る。「急速に成長する巨大なオーディエンスを持つ新しい空間が生まれています。世界中のあらゆる分野、もちろんホテルも含めて、新しい発見の場になるでしょう。」
The Hotels Networkは、親会社Lighthouseを通じて、ホテルとAI駆動型検索プラットフォームをつなぐ新製品「Connect AI」でこの勢いを活かそうとしている。
一方、ApaleoはPhocusWireに対し、ホテル経営者が自社のChatGPT appを作成できる市場向けエージェントを開発中であり、これはApaleoシステムに直接接続されていると述べた。
CTOのStephan Wiesenerは次のように説明する。
「これにより、ホテルはライブの施設情報、空室状況、料金をアプリに入力し、ゲストがChatGPT内で直接予約を完了できるようになります。言い換えれば、Apaleoはホテルの在庫と予約プロセスをChatGPT上で“実行可能”にするのです。」
更新・見直し・刷新 Update, review, refresh
AIバブルの懸念も報じられるなか、業界の一部ではホテルに慎重な姿勢を求める声もある。
テクノロジーコンサルタントであり、元The Zetter Managing DirectorのLiutauras Vaitkeviciusはこう述べた。
「AIは確かに大きな話題ですが、その言葉には多くの誇張も含まれています。今ではGoogleやSEOだけでなく、AIに対しても“検出可能”である必要があると語られています。しかしAIは結局のところ、それらのデータセット全体をもとに学習しており、元の情報源はインターネットなのです。」
そのため、ホテルは常に可視性を確保する必要があると彼は指摘する。
「依然として古いテクノロジーを使用し、正しく更新されていないホテルが数多く存在します。更新し、見直し、刷新し、自社の情報を常に最新で関連性のあるものに保つことが重要です。」
現在、旅行業界は、OpenAIがChatGPT内のExpediaやBooking.com以外のアプリにもエコシステムを開放する時を待っている。
「まだ非常に初期の段階です」とDirectBookerのVakilは述べた。「承認されている企業は率直に言ってゼロです。しかし、その数がゼロを超えた瞬間、私たちは最初にその中に入る準備ができています。」
The Phocuswright Conference 2025
11月18日から20日にかけてサンディエゴで開催されるThe Phocuswright Conferenceでは、DirectBookerのCEO兼共同創業者Sanjay Vakil、元Google Travel責任者Richard Holden、そしてTripadvisor創業者で元CEOのSteve Kauferが登壇し、AIによるホテル予約の再構築について語る予定。
【出典:Phocuswire 翻訳記事提供:業界研究 世界の旅行産業】




