
事前マッチング制を基本に商談を繰り広げた
日本政府観光局(JNTO)は10月26~28日、VISIT JAPANトラベル&MICEマート2023(VJTM&VJMM2023)を開いた。完全対面方式での開催は4年ぶり。国内外から561団体・社が参加し、初のテーマ別商談分科会を含む商談会を行ったほか、大阪・関西万博の開催を視野に、西日本エリアを巡るファムトリップを行った。
VJTM&VJMMは訪日旅行の造成とインバウンド旅行の拡大を目的とした商談会で、2017年からはツーリズムEXPOジャパン(TEJ)と合同開催しているもの。
コロナ禍前の2019年以来の完全対面方式となった今回の商談会には、世界33カ国・地域から訪日旅行を取り扱う旅行会社(バイヤー)261社、国内のDMO、宿泊施設、旅行会社などのセラー300社・団体が参加。事前に相互リクエストによるマッチングを行い、3日間で20分のセッションを31回、延べ5768件の商談を行った。
会員向け記事です。