ANA、オープンチケットの取扱終了 


全日本空輸(ANA)は、国内線旅客サービスシステムを刷新し、2026年5月19日から取扱を変更する。

予約時にはヘボン式ローマ字かアルファベットの名前、生年月日の登録が必要となる。共同運航(コードシェア)便利用時の搭乗手続き方法、空港空席待ちサービスも変更する。航空券のオープンチケットは取扱いを終了する。

幼児と小児の適用年齢を変更し、幼児を現行の0歳〜2歳から0歳〜1歳、小児を同3歳〜11歳から2歳〜11歳とする。

予約の確認番号の取扱いを終了し、予約確認時にはeチケットお客様控えに記載される英数字6桁の予約番号や数字13桁の航空券番号が利用できる。

妊娠中で出産予定日を含めて14日以内に搭乗する場合には医師の同伴が必要となる。現在は出産予定日を含め8日以上28日以内の搭乗では医師による診断書の提出、7日以内の搭乗では診断書に加えて医師の同伴によって利用できる。

5歳〜11歳の子どもが1人で搭乗する場合には「ANAジュニアパイロットサービス」を申し込むよう求めている。8歳以上で手伝いが不要の場合には「不要」を選択できる。現在は5歳ではサービスを利用できない。

旅客手荷物運送約款は、国内と国際線のそれぞれの約款から、新たな旅客手荷物運送約款が適用となる。

予約画面での表記を、従来の「プレミアムクラス」と「普通席」から、「ファーストクラス(プレミアムクラス)」と「エコノミークラス」へ変更する。

【記事提供:トライシー

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒