第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
日本政府観光局(JNTO)によると、2024年に日本を訪れた外国人観光客は3686万9900人で、過去最多となった。前年から1100万人以上増えた。日本に魅力を感じている…
新年早々に政府観光局は2024年の訪日客の推計値が3687万人で、新型コロナ禍前の19年に記録した3188万人を超えて過去最多を更新したと公表した。また観光庁は訪日客によ…
先日、どうしても思い出の味が食べたくて出向いたのが、東京會舘の「ローストビーフ&グリルロッシニ」。同舘には他にもレストランがあるが、同店のディナーコースはプリフィクスで…
雄大な自然観光生かした町づくりを 北海道上川町は日本最大の国立公園である「大雪山国立公園」の玄関口として、また、北海道の母なる川「石狩川」の源流の町として層雲峡温泉をはじ…
年末は旅客機の墜落や着陸失敗が相次いであり、多くの犠牲者が出た。一刻も早い原因究明と再発防止の対策が求められている。 事故の次の日、私の親戚が釜山から成田への航空便を、…